パスポートの申請に行ってみた。

2011年09月27日 │ パスポート申請 │ コメント(0)

中華人民共和国駐札幌総領事館、ドッキドキの初訪問です。

とりあえず入館

サイトには9時からとありますが、中に入れるのは9時半からですのでお間違いないようにー
(9時に到着して警備員さんに申し訳なさそうに断られた私)

まず、領事館には勝手にひょいっと入れません。
建物の前に警備員さんがいて、名前と用件を伝えます。
(領事館で対応すべき内容かどうかを判断するのだと思いますが…。あとは不審者チェックの意味もあるのかも。)
そして出入口横にあるインターフォンで自分で領事館の方に直接用件を伝え、ここで初めて扉のカギを開けて貰えます。
そこから奥に進むと建物があるので、正面入り口から入ります。
建物の中も外も中国風という事もなく、まぁ普通にお役所な感じでした。

パスポートの申請に行ってみた。

区役所に必要書類の電話確認

2011年09月26日 │ 婚姻手続き │ コメント(0)

今日は日本での婚姻手続きに必要な資料の問い合わせです。
区役所さーん、
中国人女性と日本人男性で、日本で結婚するのですが、必要書類を教えてくださいな~

「中国人女性は婚姻要件具備証明書と外国人登録証で問題ないと思うけど、
ひょっとすると外国人登録原票記載事項証明書を発行して添付する必要も出てくるかもしれないですね。
ただそれは申請すればその場で発行できるので~」

…うーん…なんで「いる」なら「いる」ってならないのかな…。なんだか曖昧だなぁ。。。^^;
じゃあ男性側は何が必要ですか??

区役所に必要書類の電話確認

パスポート用の写真撮影

2011年09月25日 │ パスポート申請 │ コメント(0)

パスポート用の写真を撮ってきました。
美容室の直後に行ったせいか、前髪がどうしても下がっちゃう。

写真屋のおじさんに

「最近、写真の不備で申請却下とか多いからね。
ちゃんと顔出さないとマズイですよー」

と言われ、前髪を必死で押さえつけて撮って貰いました。
意外と細かいんだね。パスポートの写真って。


あと、タートルネックを着た写真で申請したら、許可が下りなかった話も聞いたよ。
なんでだろう??

出生届受理証明書が到着

2011年09月22日 │ パスポート申請 │ コメント(0)

地元の市役所から、出生届受理証明書が届きました。
良かった良かった~。
写真、撮り損ねちゃったんだけど、私の出生届を市がちゃんと認めましたよ、ってニュアンスの書類でした。

ふぅん。初めて見た。

大混乱の出生届受理証明書

2011年09月16日 │ パスポート申請 │ コメント(0)

パスポートの手続きに必要な書類を貰いに、区役所の外国人登録課へおでかけです。

外国人登録記載証明書と、あと、出生届受理証明書っていうのを発行して欲しいのですが~


「…。えーっと。札幌で出産されたの?」


へ?出産?
大混乱の出生届受理証明書

日本で中国のパスポートを取得

2011年09月15日 │ パスポート申請 │ コメント(0)

ややしばらく結婚について書ける記事が無かったのですが、
先月までに相方の家と我が家への挨拶を済ませました。
お互いいい年なので、まぁ特に反対される事もなく(笑)


で。 彼が仕事で12月にハワイに行くというので、同じタイミングで新婚旅行もしてしまう事になりました。

日本で中国のパスポートを取得

中国領事館に電話してみた

2011年05月16日 │ 婚姻手続き │ コメント(0)

衝撃の1行メールに書かれていた電話番号に電話をしてみました。


「口畏?」


ぎゃ、中国語だ(←当たり前だ)。えーっと、日本語で話して大丈夫なのかな…?

中国領事館に電話してみた

区役所で貰った資料を読んだ

2011年05月11日 │ 婚姻手続き │ コメント(0)

貰って来た資料をとりあえず広げてみた。


日本に在る日本人と中華人民共和国に在る中国人の婚姻届が、市区町村長に届出され、受理された場合は、前述のとおり通則法第24条の規定により、日本法上は婚姻が有効に成立することとなる。なお、この点に関する在東京中国大使館領事部の当初(平成3年)の見解は、当該中国人当事者について、中国では有効な婚姻とは認められない、とするものであった。

ふむふむ。当初、というからには今は違うって話だな。きっと。

区役所で貰った資料を読んだ

区役所に相談に行ってみた

2011年05月10日 │ 婚姻手続き │ コメント(0)

ひとまず国際結婚の手続きを知りたいので、区役所に行ってみました。


区役所。まぁ、一番良く手続きをする所ですね。
外国人登録証の更新や引っ越し手続きもここだし。
私の住んでいる所の区役所では、外国人でも対応が優しい役人さんが多かったので、
すんなりアレコレ教えてくれるんだと油断してました…

区役所に相談に行ってみた

© 2005- izayoido All Rights Reserved.